上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
決済ポジション +19,940円 NZD/JPY 売り 73.82 +19,940円 保有中ポジション +69,340円ZAR/JPY 買い 13.26 -2,230円
NZD/JPY 買い 68.43 +34,940円
TRY/JPY 買い 81.40 +34,430円
AUD/JPY 買い 87.84 +2,200円朝起きたら、NZDが一度急落したのを確認して、もうちょっと早く起きていればショートを決済できたのにと思いました。
再度同じくらいの水準まで下がったら決済しようと覚悟を決めていたら、運良く下げてくれて決済しました。
続けざまにAUDを今度は買ってみました。
NZDでも良かったのですが、リスクは分散した方が良いので豪ドルにしました。
今日は株が面白いです。
月曜日は三菱UFJと野村を売却したのですが、野村がその後下げてきたので、ちょっと戻すなぁなんて思って再び買ったんです。
14時半くらいだったでしょうかね、上げてきたので売り注文を出したら、差金決済になるという理由で売れないんです。しまったー!
NYはさらに下げるし、これは塩漬けかな?と諦めてきました。
そしたら今日は寄り付きから高くて、これは救われたと1500円で売りました。ラッキーでした。
その後はズルズル下げていたので喜んでいたのですが、前場の引け前に再上昇してきましたね。
三菱も上げているし。まぁいいです。
今日は中間配当の権利確定日なので、いくつか買っています。
どうせ明日には配当金以上に下げるのですが、上がる可能性が少しでもありそうなものを選んで買いました。
日産、シチズン、武富士、ゴールドクレストなどです。
さらに引けまでに何かを買おうかなと物色しております。
なんなら住友商事を買い増そうかなとも思っています。
為替の方はポンドやユーロが下げるのを待っているのですが、なかなか下げませんね。
やはり8月のドル高は異常だったので、対ドルでは上昇トレンドになりつつあるのでしょうか。
昨日は南アランドが急落したようです。
いま保有しているものよりも1円下に指値をしてみました。
ドル安が続いていますが、はたしてどうかなーと思っています。
ドルが安定しないとランドやトルコが上がらないので、米国にはしっかりしてもらいたいです。(12時28分)
押していただけるとうれしいです。

コメントはお気軽にどうぞ
スポンサーサイト
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/09/24(水) 12:31:44|
- 毎朝5分ポジション
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0